役員会からのお知らせ

平成28年7月度役員会を実施しました(平成28年7月30日(土)9:00~12:00)


1.連絡事項

  • 下柚木消防署にて越野ヒルコロ自治会のエリアも巡回いただけるとのこと。巡回ルートについては調整中です。
  • 自治会への新規加入者があり、現状の会員数は247世帯となりました。
  • 7月24日に実施した第一回目の資源ごみ回収の結果、約8千円の自治会収入となりました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
  • 同じく7月24日に実施したスイカ割り大会も大盛況のうちに無事終了することができました。お力添えいただいた皆様、ありがとうございました。今後も楽しく親睦を深めるイベントを企画していきます♪
  • 自治会役員に、新たに澤田さん(区画:コロネットテラス147)が加わってくださいました。今後、福祉担当部長として活動していただきます。

2.役員会での決定事項

  • 資源ごみ回収の一部集積場所について、交通への影響についてご意見をいただきました。ありがとうございます。ご意見いただいた箇所については、集積時間帯に当面自治会役員/ブロック長が数名体制で待機し安全を確保することとします。

3.継続検討事項

  • ブロック長について、H2ブロック長を大久保さん(区画:ヒルズガーデン46)が引き受けてくださいました。
  • 自治会費について、平成28年度自治会費の納付期限(5月末)が過ぎましたが、納付状況は247世帯中235世帯となっております。 [会計]
  • 越野ヒルコロ自治会館建設について、建設のメリット・デメリット、その他意見を出し合いました。詳しい内容は『4.越野ヒルコロ自治会館建設について』をご確認ください。
  • 美化活動について、地域の美化(清掃)活動実施計画を検討中です。[美化・緑化担当]
  • 自治会加入/退会の手続きについて、自治会加入申込書(子ども会申込書も含む)等の諸手続き書式を準備しました。[書記]
  • 自主防災組織の立ち上げ準備について、防災規約の作成、市への提出資料の準備、被災時の行動マニュアル作成など準備を進めます。[防災担当]
  • 設備の修復について、北八幡公園の階段手すりに緩みがあったため、スマートパークス由木に依頼し修復しました。[安全担当]
  • 掲示板の建設検討について、市から配布されるポスター掲示、イベント告知用の掲示板設置を検討します。[広報担当]

4.越野ヒルコロ自治会館建設について

自治会館建設には多額の資金が必要であり、建設の是非については様々なお考えがあると思います。役員会では、まず会館建設について忌憚なく意見を出し合い、会員の皆様も交えてアイデアを発散させることから始め、次のステップで出た意見を整理・集約し、課題があれば対策を検討していくアプローチをとることにしました。7月/8月は、役員会の中で意見を発散させる段階と位置づけています。

 

<積極的な意見>

  • 会館ありきで考えるべきではない。自治会員同士のコミュニケーションを深め、災害時や高齢化時に会員同士が助け合え、次世代に引き継いでいける街づくりが大切。
  • 今の自治会の姿からは、会館を活発に活用するイメージなど描けるはずがない。なぜならば、発足して間もなく、まだ会員のコミュニケーションが深まっていないから。
  • 将来目指す、コミュニケーションが深まった自治会であれば、当然のように会館の需要があるはず。会館建設は他の自治会活動を通じて成長した自治会にとって必要な存在か?という観点で判断すべき。
  • 先日のスイカ割り大会は自治会にとって非常に意味があるイベントとなった。今後もコミュニケーションを深められるイベントを開催し、会員の方々と意見交換しながら会館建設について意見を集約していきたい。
  • 会館は自治会にとってステータスシンボルになる。会員の拠り所として重要である。
  • 自治会館というよりコミュニティ会館と呼ぶ方が相応しい。

<慎重な意見>

  • 利用率が高まるとは思えない。
  • 子ども会のイベントなど、全員が入るには手狭になる。
  • 建設したいという声をあまり聞いたことがない。
  • 備蓄は倉庫があれば十分では?
  • 隣接自治会の会館を借りても良いのでは?
  • 駐車場が足りない。
  • 利用者が偏る。

<中立の意見>

  • 資金の問題が建設に際しての一番の関心事項なので、建設費/維持費の計画を会員に説明していくべき。
  • 建設目的をはっきりさせるべき。
  • 作るのは賛成だが資金が不足している現状で建設するのは時期尚早ではないか?

<メリット>

  • イベントの幅が広がる。会館内で小さいイベントもできるし、物の保管もできるようになるため大きなイベントもできる。
  • 会合に使える。老人会や子ども会で利用すると、市から補助金が出る。
  • 災害時対応の拠点になる。
  • 打ち合わせ場所として使える。他の施設を借りずに済む。(役員会、市や他の自治会長との打ち合わせなど)

 

  • 会館がないとイベント準備などの作業場所がなく、個人宅を使用することになってしまう。
  • 資料などを保管する場所がないと個人宅に保管することになりバラバラの管理となってしまう。会館に保管ができれば管理しやすいし、過去の資料を見たい場合に個人宅を訪ねずに済む、利便性向上。

<デメリット>

  • 費用がかかる(建設費・維持費)
  • 建設地となる公園が狭まる。
  • 鍵の管理など運営ルールづくりが困難。
  • 建設費・維持費が自治会収入を圧迫し、活動費が不足するのではないか?